京都府でクビアカツヤカミキリが確認
京都市西京区と向日市でクビアカツヤカミキリが確認
京都府でクビアカツヤカミキリが確認されました。
京都市西京区と京都府向日市で確認されました。今まで、京都府は確認されませんでしたが、いよいよ京都府にもクビアカツヤカミキリが入っていました。
クビアカツヤカミキリの被害
クビアカツヤカミキリはサクラやウメなどの木を枯死するまで食い荒らして、大切な梅や桜を枯らしてしまいます。また、非常に強い拡散力を持ちますので注意が必要です。クビアカツヤカミキリは特定外来種に指定されていて、法律上駆除の対象になっています。
大切な桜や梅を守りたい方は予防が重要です。ぜひご相談ください。
また、クビアカツヤカミキリの被害を受けた方もご相談ください。
クビアカツヤカミキリの見つけ方
クビアカツヤカミキリの見つけ方は、成虫を発見するか、クビアカツヤカミキリが出したフラス(木くず)を見るか、の2つが主な見つけ方です。

これはクビアカツヤカミキリの成虫です。首のあたりが赤いのが特徴です。

これはクビアカツヤカミキリの幼虫が出したフラス(木くず)です。クビアカツヤカミキリの幼虫は期の幹や枝の中を食い荒らし、このような木くずを外に出します。
このような木くずを見たらクビアカツヤカミキリがいるかもしれません。
クビアカツヤカミキリ対策のできる専門業者
クビアカツヤカミキリ対策はどこの業者に?
クビアカツヤカミキリの被害を受けたらどこに相談したらよいのか?周りに信頼できる方や業者が思い当たらなない場合は、このサイトの相談窓口に相談してみてください。
状況を確認し、お話をよくお伺いしたうえで、大切な桜をどうするのか?対策などを一緒に考えましょう?
対応地域は、京都府、大阪府、奈良県、滋賀県、兵庫県、香川県、徳島県、和歌山県、三重県、岐阜県、愛知県です。
クビアカツヤカミキリの参考動画
クビアカツヤカミキリの参考動画 です。
桜、クビアカツヤカミキリのホームページ⇒http://sakura-rarara.com/sakura-kubiakatuyakamikiri.html
樹木医のホームページ⇒http://www.matui-jyumokui.com/
トップページ・連絡先⇒https://sdgs-greening.com/
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/jyumoku3kata/sdgs-greening.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/jyumoku3kata/sdgs-greening.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9