樹木の治療や樹木医の事などに関するブログです
こんにちは、樹木医の松井です。
このブログは以前からしておりました「樹木医 松井裕之の樹木病気相談」を引き続きするものです。
木の治療や管理、木のこと、お庭の事など日ごろの出来事や感じたことを書いていこうと思います。
よろしくお願いします。
投稿一覧
-
樹木医とは?高校生から取材
高校生から取材を受けました。樹木医とは? 先日、高校生から樹木医のことや樹木医としての日ごろの活動について、取…
-
長安寺の授乳のイチョウ 福知山市
福知山市の長安寺の授乳のイチョウ モミジ寺で有名な京都府福知山市の長安寺です。この貫禄のイチョウは「長安寺の授…
-
花桃の木の治療 岐阜県
岐阜県で花桃の木の治療 岐阜県岐阜市で花桃の木の調子がおかしいという事で木の診断に行きました。かつては沢山の花…
ご相談の窓口
ご相談について
樹木医に相談されたい方は下記までご連絡ください。
連絡の方法は、電話かメールでお願いします。
樹木医の松井です。
私が対応します。
ご相談に対しては、樹木医の松井裕之が相談対応いたします。先ずは、電話かメールでご連絡をください。
植木鉢の小さな木から天然記念物のような大木や古木まで、
樹木医が親身に相談に対応いたします。
電話で樹木医に相談
個人様 | tel:0774-53-3539 |
神社様、お寺様 | tel:0774-53-3539 |
公共団体様 | tel:0774-53-3539 |
学校様、施設様、企業様、そのほか | tel:0774-53-3539 |
造園業者様 | tel:0774-53-3539 |
メールで樹木医に相談
株式会社まつい樹木メンテナンス
対象エリア
京都府、大阪府、滋賀県、奈良県、兵庫県、岐阜県、愛知県、三重県、和歌山県、香川県、徳島県など
上記以外でも受け付けできます。
参考のホームページ
樹木医のホームページ⇒http://www.matui-jyumokui.com/
桜のホームページ⇒http://sakura-rarara.com/sakura-kubiakatuyakamikiri.html